春の大門寺

0

    陽気に誘われて大門寺まで行ってきました。

    視覚障害のある夫には、ガイドヘルパーさんに介添えして頂きました。

     

                                                                                         本堂

     

                     弁天堂

    ここ大門寺は大変由緒深いお寺で、開祖は桓武天皇の兄開成皇子だと聞いています。

    弘法大師が9年間ここに逗留され、金剛・蔵王の二像を刻み守護神にしたそうです。

    (癒やし散策・茨木の寺院 加藤秀治著 より)

     

    1枚目の写真は本堂ですが、前庭に枝を張っているのが桜の古木です。

    弁天堂には秘仏本尊の如意輪観音がおられるのだと思います。

     

    桜はかなりの年月を経たものでしょう、幹の苔(地衣かな)が緑青の色をしていました。

     

     

    お庭では苔が一面に広がり、至る所ヒゴスミレが今を盛りと広がっていました。

    アップにしてみましょう。

    葉の切れ込みが見えますでしょうか。人気あるスミレの一つです。

     

    椿の花も数種類が植えられていました。

    八重ですね。

     


    ピンクの大きな一重

     

    この椿は大木でした。桜と同じ位の高さでしたから4メートル位はありそう。

     

    続いて山茱萸

    花が隨分と沢山ついています。

     

    境内は広いのですが、崖や木の根元にはタチスボスミレが沢山見られました。

     

    中央が青い丸葉のスミレも見られました。

     

    最後に自宅から3時間ガイドをしてくださったヘルパーさんと夫のツーショットです。

    どちらが夫でしょう?

     

    え〜、もちろん美男子さんの方が、ヘルパーさん です。(残念でした)

     

    大門寺は茨木市の最北部の高台にありますから、お天気の良い日には、

    なんと大阪の駅前、梅田あたりのビル街までも望遠出来ます。

    境内にはモミジも沢山ありますから、紅葉の頃は又ご紹介したいと思います。

     

     

    夫は退職後、網膜剥離でかなりの視力をなくしています。

    ガイドヘルパーさんのお陰で、春の一日を楽しく過ごすことができました。

     

    後日青い丸葉スミレは、ヴィオラ・ソロリアリケアナ と教えていただきました。

    ではまた。

     

     

     

     

     


    コメント
    優子ママ 様
    コメントを有難うございます。

    先日、F爺様から絵についてご意見を伺い反省しています。時間の使い方を工夫するようにしました。
    又描き始めました。
    (本当は時間よりも気持ちだということも分かっています。)何か描けましたらアップさせていただきます。よろしくお願いします。
    • 遊山
    • 2017/05/02 11:05 AM
    お久し振りです。お元気でしょうか?沢山の里山の魅力が溢れていますね。何時も自然との ふれあいが満ちていて羨ましいくらいです。また時間があれば、スケッチをみたいです
    • yukomama
    • 2017/05/01 12:53 AM
    コメントありがとうございます。
    ガイドさんは私よりお若い方ですから、夫とは一回りも違いますのよ。でも夫は若く見ていただいて喜びます。
    男性のヘルパーさんは少ないのですが、いつも来ていただいて大変助かっています。
    • Fーj爺
    • 2017/04/13 5:36 PM
    大門寺、いいですね、弁天堂は絵になりそうな佇まいですね、手前の樹の絡みが、何か魅せれます。

    ヘルパーさんは一目で分かりましたよ!
    ヘルパーさんは、沢山お仕事をするので、
    ポケットが多いのです。^0^
    ご主人と同級生の友達に見えますね、
    二人とも楽しそうに見えますよ!
    宜しくお伝えください、^^


    • F爺
    • 2017/04/12 5:18 PM
    おはようございます。コメント有難うございます。
    そして何よりも詳しい説明を戴いて感謝です。
    スミレって見分けるのがとても難しいですが、n.tさんのように説明していただくと見方が違ってきます。

    あまり出かけておられないのは修論のためですか?
    お帰りの節はお立ち寄りください。
    今年はイカリソウの開花がかなり遅れていますが、小さな苗があちこち見られるのが嬉しいです。
    山桜も今年は少し花をつけています。
    • 遊山
    • 2017/04/08 9:56 AM
    こんばんは、ご無沙汰しております。
    いよいよ春ですね。僕はあまり出かけられていませんが…。
    大門寺楽しそうで何よりです。
    サンシュユの次のスミレはナガバタチツボスミレですね。茎葉が長く、葉脈が濃い色で葉全体が紫がかるのが特徴です。
    その次は外来種のアメリカスミレサイシンの'プルプレア'だと思います。花の独特の色合いと側弁の毛の多さが特徴ですね。
    • n.t.
    • 2017/04/07 11:27 PM
    コメントする








       

    プロフィール

    profilephoto
    名前を遊山といいます。   大阪府の北部に住んでいます。 京都にも近い山間部です。 近くには安威川が流れています。 川向うは高槻市になります。
    福祉施設の現場や学校などで介護を中心に60才まで就労しました。 今は家人と晴耕雨読の生活です。 ブログでは裏山に自生する植物や野鳥のこと、加えて地域の行事や小さな旅行など 紹介できたらと考えています。

    最新の記事

    カテゴリー

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode